水月作 芙蓉匠(※花押)
大阪彫埋駒 将棋駒 薩摩黄楊 
水月作 芙蓉 花押(匠) 彫埋駒 将棋駒 薩摩黄楊 70年以上前、二代目芙蓉、増田水月による珍しい【彫埋駒】です。 増田水月:本名/増田虎造。 増田弥三郎(初代芙蓉)の息子で増田信華(豊島龍山/数二郎に嫁していた)の弟、大正期から昭和初期に活躍した大阪彫の駒師。 本駒(芙蓉匠※花押)は正統派大阪彫、【最上位ランク】書体の彫埋将棋駒、薩摩黄楊の上質な木地です。 コンディション良好。磨き時はイボタ蝋のみ使用。サンドペーパーや余計な椿油は使っていません。 41枚(余り歩1)
薩摩黄楊で厚み(9.2mm)があり豪華なうえ現代駒並みに大ぶりです。また花押が通常と違い「匠」と読めるようレタリングされています。
サイズ(縦*横*厚さ)
王将31.8*28.8*9.2  
歩兵26.4*22.5*7.0
※素人ノギス測につき誤差あります。
磨き時はイボタ蝋のみ使用。サンドペーパーや余計な椿油は使っていません。
※【撮影用の平箱】
 【写真14〜19】は付属しませんのでご注意下さい。
※桐角箱【写真20枚目】付属します。
※経年の割に綺麗ですが古い品ですので完璧を求める方は購入をお控え下さい。
 
 カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##パズル・ボードゲーム##将棋