ブランド
Augarten Wien(アウガルテン)
パターン
 “Déco Vienne”
〈デコ・ヴィエンヌ/6734 Rich Version〉
‐ 1929 年、ウィーン工房の巨匠 ヨーゼフ・ホフマン が設計したアール・デコ様式のテーブルウェア。黒いストライプ&格子に金彩、鈴蘭モチーフを配した幾何+植物融合の代表作。現在も 6734 番として製造され、米国正規店では同シリーズ皿が 1 枚 930 US$ で販売されている。
セット内容
・プレート(デザート皿)×1 枚
直径:約 16.7 cm
リム:金彩・黒線・鈴蘭シルエット
状態
・未使用・長期コレクションボード保管品
・外箱欠品
・裏面に手書きパターン番号 6734/彩色 221 と王冠バインデンシルト印
梱包・発送
プレート→ エアキャップ→ 段ボール→らくらくメルカリ便
・アウガルテンは 1718 年創業、マイセンに次ぐヨーロッパ第2の歴史ある窯。
・“Déco Vienne” はウィーン工房とホフマンが共同で初めて発表したモダンシリーズで、当時のロートアイアン門扉や街灯の幾何学パターンから着想を得ている。
・手描き金彩は 3 回以上の焼成で仕上げ、純度 97 %以上の金粉を使用。ウィーンの熟練職人が 1 枚を最短 120 分かけて完成させる。
・裏印の “Handpainted” 表記は 1990 年代以降の輸出仕様で、パターン番号 6734 と彩色 221 が揃うものは Rich Version(金彩多用タイプ) と分類される。
#Augarten #アウガルテン #DécoVienne #ホフマン #デザートプレート #アールデコ #手描き金彩 #ウィーン分離派
 
 カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器