西陣織生地 利休バッグ 京都ゆうび 大小あられ 日本製
白色×錫色(生地の特性上、光の加減で錫色よりも青みがかる様にも見えます。)×銀系
(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)
京都「ゆうび」さんプロデュース。
本格西陣織の生地を使用した利休バッグのご紹介です。
白地に大小のあられがリズミカルに舞う、遊び心ある利休バッグ。
伝統的なあられ文様に銀糸がさりげなく織り込まれ、ふと光を受けるたびにきらりと表情を変えます。古典の図案でありながら、大小の変化をつけることでモダンな感覚が息づき、和装小物に新しい軽やかさを添えています。
京都「ゆうび」さんがプロデュースしたこちらは、バッグのために特注で織り上げられた西陣織の生地を使用した一品。質感とデザインへのこだわりが際立ち、量産品とは一線を画す仕上がりです。
細身に仕立てられた持ち手は手にしっくりとなじみ、底には鋲を打ち込むことで実用性も確保され、装い全体をすっきりと引き立てながら、安心感を与えてくれます。
大小あられのモダンなリズムが、持つ人の所作に自然と洒落感を生み出します。セミフォーマルからカジュアルまで幅広く合わせやすく、普段のお出かけにも特別な席にも寄り添う、ワンランク上の利休バッグです。
*『当店の写真撮影では、
実物のお色や生地感をできる限り近くなるように
明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』
正絹
サイズ:横 約29cm  マチ 約10cm 高さ 約13.5cm
両側面に外ポケット
両側面に内ポケット
(チャック無し)
#きもののすみか和装小物
#きもののすみか下駄草履鞄
 
 カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣