Sladeのソプラノサックス。いわゆる中華系のサックスです。年々技術力が上がっているのか、当たり個体をたまたま引いたのかは分かりませんが、正直よく鳴りますしピッチも悪くありません。普通に吹けます。
正直な話この価格帯は管楽器では完全におもちゃの価格帯ですが、吹いてみて驚きました。
普段の私のソプラノのセッティング(MP:セルマーC☆、リード:バンドレン青箱3半、リガチャー:ビンテージハリソン)で吹いたのですが、非常によく鳴り、もう少し値段高くてもいいと思えてしまうものでした。
しばらくブランクがありサブで遊びで吹きたい方、昔吹奏楽やっててソプラノを吹きたい方、オススメです。
普段はYSS-875なのですが、マウスピースの影響もあれど抵抗感も程よく纏まって鳴ってくれるので、色々な使い方が出来るかと思います。
ネックはストレートとカーブが着いています。カーブのみしばらく音出しに使いましたのでコルクに変形があります。
そして、ハイGキーもちゃっかり付いてます。
マウスピース、スワブ、クロス類がそのまま付いていますが、新しい日本のものを購入された方が良いかと思います
ご質問などございましたらコメントよろしくお願いします。
- 色: ブロンズ
- 装飾: アバロン調のボタン
ご覧いただきありがとうございます。
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器