2022年4月に逝去した、デザイナーで現代美術家の髙橋大雅さんの初個展「不在のなかの存在」が2022年12月3日〜11日まで京都・建仁寺塔頭両足院にて開催。
27歳という若さでこの世を去ったデザイナー・現代美術家の髙橋さん。15歳で渡英しアートやファッションを学んだ後、メゾンブランドを経て2017年にニューヨークで自身のブランドを立ち上げ。2021年秋冬シーズンに日本で本格展開したばかりでした。自らの服作りを「考古学者の仕事に近い」と語り古代から今に至る人類の過去の衣服という遺物に目を向け、失われたもの・忘れられたものを掘り起こし、再び息吹を与えてきました。髙橋の思考と美意識は衣服だけでなく、建築、彫刻、芸術へ及ぶ。それを体現された個展「不在のなかの存在」でした。
本展に合わせ、フラグシップ的なギャラリーの総合芸術空間「T.T」では、インスタレーション『時をうつす鏡』が開催されました。ブランドのシグネチャーアイテムであるカバーオールジャケットとデニムトラウザーズのヴィンテージ・アーカイブ、それらを現代に蘇らせたアイテム、彼が制作してきた過去のコレクションアーカイヴが特別に展示されました。
そして、炭鉱から発掘された1910年頃のアメリカのカバーオールを原型とし、約100年前にアメリカで始まった大量生産・大量消費の時代を物語る直線的な縫製、平面的なパターンなどの特徴を残しつつシルエットやディテールを見直した『LOT.303 COVERALL JACKET “IN THE PRESENSE OF ABSENCE”』が30着限定で受注販売されました。
サイズは38です。
フロント第二ボタンは個展の開催期間を刻印した当アイテムのみのスペシャル仕様となっております。
平置きの状態で
着丈(襟部分含めず) 65cm
身幅(脇下〜) 61cm
肩 51cm
袖丈(肩〜) 58cm
です。素人による計測ですので多少の誤差はご了承ください。
状態は、特筆すべきダメージはなく美品かと思います。
taiga takahashi タイガタカハシ 高橋大雅 LIMITED EDITION カバーオールジャケット デニムジャケット Levi's Lee CIOTA OUR LEGACY kota gushiken visvim AURALEE COMOLI OUTIL AUBERGE
 
 カテゴリー:
ファッション##メンズ##ジャケット・アウター