ご覧くださりありがとうございます♡
ご質問の前にプロフィールをご覧くださいませ。
******************
ローズダスト色の景色に変化を見せながら舞い降りる桜...。
よ~く見ると味のある表情を浮かべ、清らかな色に花びらを散らし、時に輪郭を際立たせ、時には影となり、七変化するように変化を見せながら舞い降りる桜は、可憐なローズダスト色の景色を晴れ舞台への花道と成し、これから素敵なあなたとお着物を迎える、正絹“袖無双”トールサイズ長襦袢です(*^^*)
着物を汚れから守り、冬には防寒として、着物をキレイかつお洒落に着こなす必須アイテム長襦袢。隠れる所でもありますが衿や袖口からちらりと覗くので見えることを意識して選びたい!
何と何と...しみ・汚れなし♪
単衣のお着物の時期、その前後にぴったりの単衣の一枚、袖だけが袷の着物のように見える“袖無双”で寒い時期は、下着やアウターで調節したり、気温の変化に合わせて少し工夫をして一年中着られます。
半襟付き、下に着るものの透けをカバー、直接、着物への汗などの汚れを付きにくくし、お尻あたりの背縫いの縫い目や布にかかる力を軽減、後姿も美しく見せる居敷当付き。
ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も高ポイント☆
*適応身長:167㎝
さぁ、桜が開く花道を歩き、晴れ舞台に立ちましょう('ω')ノ
採寸表
身丈 : 134㎝(肩から)
裄  : 65㎝
肩幅 : 31.5㎝
袖幅 : 33.5㎝
袖丈 : 50㎝
前幅 : 31.5㎝
後幅 : 33㎝
素材 :正絹(単衣) ばち衿・袖無双・居敷当て付き
折代 :身丈(内揚げ:前6.5㎝・後6.5cm)裄(身頃側:1cm・袖側:2cm)袖丈( 4㎝)
***お知らせ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.***
★お値引詳細、プロフィールに記載。
☆即購入、大歓迎!
★着用の帯や小物は撮影用の備品です。
↓青いところをタップするとご覧になれます♪
長襦袢はこちら  #ゆめ長襦袢
訪問着はこちら #ゆめ訪問着
結婚式 お宮参り 七五三 ママ着物 茶道 華道 結納 お呼ばれ
 
 カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣