約20年前に購入しました。紫砂清水泥製です。昔中国の江蘇省宜興で壷の製造は元々急須より盛んだいました。こちらは植木用の鉢植えですが、土を入れたことはありません。掛け軸をよく入れたりしました。内側に白い粉が購入の時にありました。上口に小さなキスがあります。目立たないとても思います。
 唐孟浩然の詩を彫っています。“春眠不覚晓,処処聞啼鳥。夜来風雨声,花落知多少。”題名春晓。魅力的な彫り方!興味ある方に譲ります。
サイズ
高さ 20cm
上口直径 20cm〜21.5cm
底直径  18cm
同梱の方はコメントをするか、それともメルカリのシステムをご利用するかをお願いします。値下げします。
景徳鎮茶器 蓋碗 景徳鎮食器 皿 小皿
銘々皿 壺 壷 つぼ 有田焼き 九谷焼き
骨董品 茶道具 益子焼き 中国土産 湯呑み カップ コップ ガラスグラス 急須
ガラス急須 ガラスカップ ガラスコップ
煎茶 緑茶 紅茶 コーヒー ティーバック茶 プーアル茶 ウーロン茶 烏龍茶 台湾茶 伊万里焼き 九谷焼き 茶器 茶碗 湯冷まし 花瓶 どんぶり
 
 カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##中国茶器